audiobook.jpの評判は?利用した感想を本音でお伝えします!

最近流行りのオーディオブック。

中でも、audiobook.jp をご存じでしょうか?

オーディオブックの中でも人気のサービスの1つです。

たくさんのオーディオブックの中で、どのサービスがいいのか分からない方も多いはず。

そこで今回は、以下について紹介します!

  • audiobook.jpがなぜライターにおすすめなのか
  • audiobook.jpのおすすめポイント
  • audiobook.jpのイマイチな点

是非最後までご覧ください。

目次

オーディオブック(audiobook.jp)とは

ズバリ、audiobookとは・・・

プロの声優やナレーターが書籍を読み上げ、本を耳で聴けるサービスです。

23,000作品を取り扱っているため、読みたい本がきっと見つかります。

そして会員数はなんと30万人!

ビジネスパーソンを始め、学生や隙間時間を有効活用したい主婦の方からも人気を集めています。

ぷしゅこ

非常に人気を集めているaudiobook.jpですが、Webライターにおすすめの理由をご紹介します。

オーディオブックがWebライターにおすすめの理由

オーディオブックがWebライターにおすすめの理由
  1. 忙しい人でも簡単に学べるから
  2. 耳で聴けるため目が疲れないから
  3. 効率よく学べるから

忙しい人でも簡単に学べるから

多忙な方が多いWebライター。

日常からインプットとアウトプットの繰り返しで、なかなか自分の勉強をする暇がありません…

しかし、オーディオブックなら隙間時間に気軽に勉強ができます。

 

筆者は、副業の時は通勤時間や、車の移動時間を利用していました。

「本を読むぞ!」と意気込まなくても耳が空いていれば気軽に本を聴けてしまうので、忙しい方にも非常に便利です。

ぷしゅこ

Webライターになってからは運動不足解消のためお散歩しながら聴いてます。

耳で聴けるため目が疲れないから

Webライターは一日中PCに向かっているため、ただでさえ目が疲れてしまいますよね。

視力が落ちた方もいらっしゃるのではないでしょうか?(筆者です)

 

できることなら、他に目を酷使する作業はしたくないですよね。

オーディオブックなら目を使わずに耳で聴けるため、

疲れた時にも勉強ができるのがとっても嬉しいポイントです!!

Webライターはストイックな方が多いため、ただ休憩するのに抵抗を感じてしまうのではないでしょうか。

ぷしゅこ

そんな方は、休憩がてら気軽に耳で聴くのもおすすめです!

効率よく学べるから

おそらく、「字を読む」よりも「耳で聴く」方が頭に入りやすい方は多いのではないでしょうか。

筆者は、本の内容がどうしても頭に入らず、同じ文章を何度もぼーっと読んでしまう時があります。

しかし、オーディオブックは自然と頭の中に言葉が入ってくるため、効率よく学べます。

また、もう一度聞きたいところは巻き戻せば何度も聴けるため非常に便利です。

オーディオブック(audiobook.jp)のおすすめポイント

ここからは、筆者が実際に利用しておすすめだと感じたポイントをお伝えします。

オーディオブックのおすすめポイント
  1. 聞き放題プランが月額742円〜とコスパが良い
  2. 30日間無料お試し期間がある
  3. 聴き放題プランに登録しなくても利用できる

聞き放題プランが月額742円〜とコスパが良い

オーディオブックの聴き放題プランはコスパが良いです!

料金表は下記です。

プラン料金
年割プラン¥742/月
月額プラン¥980/月
通常の本¥1,200/1冊

1冊1,200円〜2,500円の本が1か月に何冊でも聴けるため、とってもお得に利用できちゃいます。

audiobook.jpで扱っている本の例はこんな感じ。

『夢をかなえるゾウ』(文響社) 定価1,760円

『人は話し方は9割』(すばる舎)定価1,540円

 

上記のように、人気の本も読み放題で読めます!

30日間無料お試し期間がある

聴き放題プランを30日間無料でお試しできます。(月額プランだとお試し期間は2週間です。)

初めから課金してサービスを利用するのはちょっと怖いですよね…

もちろん、無料期間中に退会すれば料金はかかりません!

 

実験的に30日間ギリギリまで利用してから退会してみたところ、料金はかかりませんでした。

気になる方は一度お試しで利用してみるのもアリかもしれませんね。

サンプルの音声もあるため、是非!プロの声優の音読を聴いてみてください。

サンプル音声は

を開くと下記の画面になるので、好きな本を選びましょう!

好きな本を選択したら「サンプル再生」を選択すると音声が聞けます。

聴き放題プランに登録しなくても利用できる

どうしても聴き放題プランに登録するのは抵抗がある…!

という方は、月額の聴き放題プランに登録しなくても利用は可能です。

ただ、その場合本1冊ごとに料金がかかります。

さらに、聴き放題プラン限定の本もあるため、聴ける本の種類は格段に減ってしまうかもしれません。

もし利用するなら聴き放題プランがお得かも…!

 

ぷしゅこ

不安な方は、無料期間中に自分の読みたい本はあるか?耳で聴くのは向いているか?を試してみましょう。

プロの声優が読み上げているため聴きやすい

何といっても、プロが本を読み上げているため、非常に聞きやすいのが特徴です。

発音が良すぎてニュースを聴いているような感覚になることもありました。

テレビなどのニュースって、ながら聴きしてても自然と頭に入ってきませんか?

オーディオブックもテレビのニュースと同じように、他の作業をしていても自然と内容が頭にインプットされます。

ぷしゅこ

声の聴きやすさは非常に重要なんだと感じました。

オーディオブック(audiobook.jp)のイマイチな点

ここまで、オーディオブックのおすすめポイントについて紹介してきましたが、筆者が実際に利用して感じたイマイチな点をご紹介します。

本の種類が少ない

「あの本オーディオブックで聴こう」と思っても、いざ探すとオーディオブックでは扱っていなかったことが何回かありました。

そのため、取り扱いのない本は紙の本を購入するか、別のサービスを利用するしかありません。

しかし、オーディオブック化してほしい本があればリクエストも可能なため、耳で聴きたい方はぜひ要望を伝えてみましょう。

追加料金がかかる本もある

「聴き放題プラン」対象外の本は追加料金を払わなければ利用できません。

人気の本や、読みたい本は聴き放題プランの対象外の場合が多いなあと感じました。

ただ、紙の本を買うよりも安く購入できるため、その点はとってもお得です!

オーディオブック(audiobook.jp)の評判は?

実際にオーディオブックを利用した方の評判をチェックしましょう!

「聴き放題プラン」を気に入ってる方が多いようです。

実際に通勤時間や隙間時間にオーディオブックを利用して、勉強できている方も多いですね。

オーディオブック(audiobook.jp)で効率よく勉強しよう!

ここまで、audiobook.jp おすすめポイントや、イマイチな点についてご紹介しました。

筆者は俄然耳から聞いた方が覚えやすいと感じているため、audiobook.jpはかなりおすすめです!

買い物に行くときや皿洗いの際、洗濯物を干す際など、日常的に利用できるため忙しい方も効率よく勉強できます!

本をダウンロードすれば繰り返し聴けるため、本の内容が頭に入りやすいでしょう。

スキマ時間を有効活用したい方は是非利用してみてくださいね!

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

副業でライターを始め、1年で独立。
このブログでは、普通の会社員がフリーランスになるまでの道のりを紹介しています。

コメント

コメントする

目次